ステッカー
表示・標識

かがりん BABY IN CAR 反射マグネットステッカー

送料についてはこちら

出荷:代金お支払い後、7営業日以内(土日祝除く)に出荷致します。

サイズ 価格
110 mm×110 mm ¥1,320-

この商品について

赤ちゃんが車に乗っていることをお知らせするBABY IN CARのマグネットステッカー。
表面は高輝度反射シートになっている為、後続車のヘッドライトに照らされると光を反射し、夜間でも昼間と同等レベルの視認性。
日中、夜間、一般道路、高速道路といかなる時間、場所でも後続車にお子様が乗っていることお伝えする便利アイテム!
裏面はマグネットになっている為何度でも付け替えが可能。
また、ステッカーの表面は高品質PVCラミネート加工により長期対候性抜群で色あせ防止、防水仕様となっています。
●サイズ:110 mm×110 mm

オススメ製品

にわとりかあさん CHILD IN CAR 反射マグネットステッカー

かがりん CHILD IN CAR 反射マグネットステッカー

BABY in CAR 反射マグネットステッカー

ドライブパンダのCHILD IN CAR 反射マグネットステッカー

ドライブレコーダー録画中 反射マグネットステッカー

暗闇で光るオリジナル蓄光ステッカー作成

オリジナルステッカー、カッティングシート

・圧倒的な明るさの蓄光ステッカーを好きなデザイン、好きな形状、好きな枚数で作れます!
・国内製造 高品質 全数検品
 小回りの利いたご対応。全数検品して出荷するためノベルティにも安心。小さいものであれば予備も少量同封します。
・小ロットから注文可能
 どんなに少量でもご注文頂けます! ※総面積1,000c㎡以下は何枚でも同じ金額です。
・高耐候性
 屋外耐候約3年相当(※ラミネート加工あり)ですので屋外でのご使用もできます。
・防災対策や停電時の備えに!暗闇で発光を愉しめる!ノベルティーにもおすすめ!
・小松プロセスの蓄光ステッカーは暗くなった瞬間もすごく明るい!長時間経ってもまだ光ってる!

他社との残高輝度の比較

1分後 2分後 5分後 20分後
小松プロセス
PETタイプ JCクラス
999以上 876 408 139
小松プロセス
塩ビタイプ C-025
999以上 746 378 100
小松プロセス
塩ビタイプ C-015
550 360 182 50
A社  蓄光ステッカー 161 116 67 18
B社  蓄光ステッカー 209 132 25
C社  蓄光ステッカー 市販品 48 24 2

※自社調べ  単位:mcd/㎡

蓄光ステッカー加工料金


ご希望のステッカーの仕様を選択、入力して「見積計算」ボタンを押して下さい。

※ステッカーのサイズ(縦cm×横cm)×枚数で面積ランクが220,000㎠を超える場合は表示できません。
お見積りを出させていただきますのでお問い合わせください。


cm
cm

蓄光シートの種類

シートのみでもご注文いただけます


PETタイプ JCクラス
性能重視なら!
塩ビタイプ C-025
価格重視なら!
塩ビタイプ C-015
発光色 黄緑色 黄緑色 黄緑色
蓄光性能 高輝度 高輝度 中輝度
5分後の残光輝度
408 mcd/㎡
PET JC 5分後
360 mcd/㎡
C-025 5分後
210 mcd/㎡
C-015 5分後
20分後の残光輝度
139 mcd/㎡
PET JC 20分後
100 mcd/㎡
C-025 20分後
50 mcd/㎡
C-015 20分後
価格 高価 普通 安価
素材 PET 塩化ビニル 塩化ビニル
表面光沢 光沢あり 光沢なし 光沢なし
厚さ 約0.35 mm 約0.30 mm 約0.25 mm

蓄光とは…
太陽光や蛍光灯、LEDライトなどの光のエネルギーを吸収し、暗所で光を放出して発光する現象です。
暗くなった直後は発光が強く、時間経過と共に発光が徐々に弱くなっていきます。



オプション加工について
ラミネート加工
ラミネート加工
表面にラミネートフィルムを貼り合わせることにより表面に光沢感がでます。印刷に傷がつくのを防ぐなどの保護の効果を得ることが出来ます。耐候性も向上します。

OPP袋詰め/OPP袋詰め+台紙入れ
個包装
袋詰めまたは袋詰め+台紙入れされていると見た目も良くなります。
ノベルティや陳列に最適!




オリジナル反射ステッカー作成

反射ステッカー

・オリジナル反射ステッカーが作れる
 高性能な反射ステッカーを好きなデザイン、好きな形状、好きな枚数で作れます!
・国内製造 高品質 全数検品
 国内製造で小回りの利いたご対応。
・予備を大量に同封して不良品があったらお客様の方で補填をお願いするのではなく、全数検品して出荷するためノベルティにも安心。小さいものであれば予備も少量同封します。
・小ロットから注文可能
 どんなに少量でもご注文頂けます! ※総面積1,000c㎡以下は何枚でも同じ金額です。
・高耐候性

 屋外耐候約3年相当(※ラミネート加工あり)ですので屋外でのご使用もできます。

各社の反射ステッカーの角度別の反射性能

入射角(シートを傾けた角度)
30° 40° 50° 60°
小松プロセス
ビーズ封入型 #2600
ラミネートあり
26 19 13 7 3 ⇧ まだ
光ってる
小松プロセス
マイクロプリズム型 #55000
ラミネートあり
227 ⇧ すごく
光ってる
73 43 13 3
A社 反射ステッカー 154310
B社 反射ステッカー 10000
C社 反射ステッカー 3210500

※自社調べ / 単位:cd/lux・㎡
※スガ試験機製 再帰反射性能測定器 NS-1Z にて照射角 0.2°で測定
※反射性能は印刷色で変わるため、ご依頼のデザインによって変わります

反射ステッカーは企業ごとで性能はかなり違います。
弊社では正面の反射輝度が非常に高い♯55000と角度がついても光る♯2600の2種類をご用意しています。
いずれも他社反射ステッカーよりも高い性能を有しています。
依頼してみて失敗しないためにもぜひ当社の反射ステッカーをお選びください。

反射シートの種類

シートのみでもご注文いただけます

オススメ!一番人気
ビーズ封入型
#2600
マイクロプリズム型
#55000
特徴 ・真正面の反射輝度が低いかわりに角度がついても反射しやすいです。
・薄くて柔らかく伸びがあるため曲面に貼りやすいです。
・#55000とは異なり全体に網目模様が入らないので綺麗なデザインのステッカーが作れます。
・真正面の反射輝度が非常に高いです。角度がつくとあまり反射しません。
・厚くて硬いため曲面に貼るには不向きです。
・全体に網目模様が入っているためグラフィックや反射光にも網目が入ってしまいます。
反射方式 ビーズ封入 マイクロプリズム
再帰反射輝度(入射角5°) 70cd/lx/㎡ 250cd/lx/㎡
素材 ウレタン PETポリカーボネート
屋外耐候年数 約7年 約10年
厚み(セパレーター含む) 約0.32mm 約0.6mm
表面色 ホワイトシルバー シルバー
表面光沢 光沢あり 光沢あり
表面模様
なし
模様なし
四角
四角模様
備考 シート裏面に幅約234mm、長さ約234mm間隔で製造ライン(0.1mm以下)が入ります。

再帰反射とは ※ 再帰反射機能とは
再帰反射とは、鏡のような鏡面反射やあらゆる方向に反射する乱反射とは異なる特殊な反射で、 光を当てると光源に向けて選択的に反射する現象のことです。
その特徴を活かし、道路標識や看板など生活のさまざまなシーンで利用されています。

反射ステッカー加工料金


ご希望のステッカーの仕様を選択または入力して「見積計算」ボタンを押してください。

※ ステッカーのサイズ(縦cm×横cm)×枚数で算出した面積が220,000㎠を超える場合は表示できません。
別途お見積りを出させていただきますのでお問い合わせください。


オプション加工について
ラミネート加工
ラミネート加工
表面にラミネートフィルムを貼り合わせることにより表面に光沢感がでます。印刷に傷がつくのを防ぐなどの保護の効果を得ることが出来ます。耐候性も向上します。

裏面マグネット加工
裏面マグネット加工できます
裏面にマグネット加工をすることで、金属面に貼ったり剥がしたりが容易にできるマグネットステッカーをつくることができます。

OPP袋詰め/OPP袋詰め+台紙入れ
個包装
袋詰めまたは袋詰め+台紙入れされていると見た目も良くなります。
ノベルティや陳列に最適!

高輝度反射ステッカー制作料金



高輝度反射ステッカー制作料金はこちらからご確認ください。クリックで別ページ(PDF)が開きます。
料金表に該当しない場合はお見積りをお出ししますのでお気軽にお問合せください。


ご注文の流れ




お支払方法

銀行振込または代引き発送からお選びください。

・銀行振込…銀行振り込みの場合はご入金確認後に注文が確定し納期をお伝え致します。
 ※ご入金が確認できない場合は生産開始できませんのでご注意下さい。

・代引き発送…別途代引き手数料330円(税込)が必要です。

印刷、カット用のデザインデータ作成の注意点


※ 弊社では白インクによる印刷加工は承っておりませんのでご注意下さい ※


画像データで白または透明な部分の見え方
画像データの白や透明な部分は印刷されません。
蓄光シートや反射シートの色がそのまま出ます。
・蓄光ステッカー
 (通常)薄い黄緑色
 (発光時)黄緑色に発光します。
・反射ステッカー
 (通常)シルバー
 (反射時)白く反射します。

画像データで印刷カラーが指定されている部分の見え方
 濃く印刷されている部分は蓄光または反射を確認できません。
 ただし、印刷色が薄い場合は蓄光または反射を確認することができます。
・蓄光ステッカー
 (通常)データ指定色で印刷されます。
 (反射時)基本的に発光しません。
     ただし印刷色が薄い部分は蓄光を確認することが出来ます。
・反射ステッカー
 (通常)データ指定色で印刷されます。
 (反射時)黒など濃い色で印刷されている部分は反射しません。印刷色が薄いほど反射性能を強く確認することが出来ます。

対応アプリケーション

Adobe Illustrator
・弊社HPからご入稿の際はIllustrator EPSまたはIllustrator PDFのみ送信可能です。
・データ送信ができない場合はメール添付等でのご入稿も承ります。お気軽にご相談ください。
・画像ファイルは以下の形式で保存してください。
 ファイルの種類:EPS
 バージョン:Illustrator EPSまたは Illustrator PDF
 CMYK PostScriptをRGBファイルに含む:チェックを入れる
 Adobe PostScript:レベル3

PC画面

レイヤー作成について

レイヤーは「画像レイヤー」と「カットレイヤー」のみご用意ください。
・画像レイヤー・・・印刷用のデザインデータ
・カットレイヤー・・・カッティングラインデータ

※注)2種類以外のレイヤーがあると加工時のトラブルの原因になります。

印刷デザイン用「画像」データ作成について

※弊社では白インク印刷はできませんのでご注意ください

Photoshopなど別ソフトで作成した画像をIllustratorに配置する際の注意点
・画像は埋め込み画像に設定してください。
 埋め込みがされていないと画像のリンクが切れ、画像が配置されない状態で加工されてしまいます。
・画像を解像度は300dpi以上のものを使用してください。
 配置された画像の解像度が低いと印刷の仕上がりも荒くなってしまいます。

文字を入れる際の注意点
・文字はアウトライン化してご入稿ください。
 アウトライン化をしていない場合、文字が崩れる可能性があり、印刷加工することができません。
 ☆テキストのアウトライン化は以下の方法で行ってください
テキストを選択→〔書式〕→〔アウトラインを作成〕

フチなし印刷の場合の注意点
塗り足しとしてカットラインより2mm以上大きく印刷データを作成してください
 カットラインまでしか印刷データがないと裁断時のズレによって白場が出てしまう場合があります。
フチなし印刷の場合の注意点

データサイズについて
画像データはカットデータのサイズがご注文の際の仕上がりの等倍サイズになるように作成、保存してからご入稿ください。
ファイルは10MBを超えないようにご用意ください。

カッティングライン指定用「カット」データ作成について

データサイズについて
・カットデータのサイズがご注文の際の仕上がりのサイズとなります。
・等倍サイズになるように保存してからご入稿ください。

カットライン作成について
・カットラインは0.5ptに設定してください。
・ロゴやキャラクターなどはカットラインより2mm以上内側に配置してください
カットラインギリギリの場合、裁断時のズレによってモチーフが切れてしまう可能性があります。
カットライン作成の注意点
・複雑なカットラインは加工できませんのでご注意ください。
カットライン作成の注意点

データ入稿前にチェックしてほしい4項目

  データ入稿時にご確認ください  

①画像データはご注文のサイズで作成されていますか?
画像データはカッティングラインサイズを仕上がり等倍の大きさになるように作成してください。

②テキストはアウトライン化されていますか?
アウトライン忘れは以下の手順で確認できます。
画像データ全体を選択した状態で
〔書式〕→〔フォントの検索と置換〕
※「ドキュメントフォント欄」にフォント名がある場合データ内にアウトライン化が済んでいないテキストが残っている可能性があります。

③印刷、カットラインのデータは別レイヤーで保存されていますか?
「画像レイヤー」「カットレイヤー」はそれぞれ別に、わかりやすい名称で保存してください。

④画像ファイルは以下の形式にてご入稿ください
・ファイルの種類:EPS または PDF
・CMYK PostScriptをRGBファイルに含む:チェックを入れる
・Adobe PostScript:レベル3

ファイルの送信について

画像ファイルは「ご注文、お問い合わせはこちら」内からご入稿いただけます
ご入稿の手順
「ご注文、お問い合わせはこちら」フォーム内の
「データ入稿」⇒「ファイルの選択」…入稿データを選択する。
 ⇒その他必要事項を記入して「送信する」をクリック。

送信可能な画像データの形式
・ Illustrator EPS ・PDF
※ファイルが送信できない場合はお問い合わせください。


ご入稿後、弊社にてデータチェックを行います。

⇒ご入稿データに問題がない場合
ご入金方法が銀行振込ご希望の場合ご入金確認後、代引き発送をご希望の場合はお客様のご注文同意後にご注文が確定いたします。
弊社からメールにてお送りするご注文確認書をご確認ください。

⇒ご入稿データに修正が必要な場合
修正が必要な箇所についてメールまたはお電話でご連絡させていただきます。

加工スケジュールについて

ステッカー制作必要日数は数量や加工内容によって異なります。

ステッカー制作日数の例
①ステッカー仕上がりサイズ:100mm×50mm
 制作枚数:100枚
 ラミネート加工:なし
 ⇒ご注文確定から商品発送まで約8営業日程度
②ステッカー仕上がりサイズ:100mm×100mm
 制作枚数:500枚
 ラミネート加工:あり
 ⇒ご注文確定から商品発送まで約10営業日程度

納品予定日はご注文確定時に決定します。
弊社からメールでお送りするご注文確認書にてご確認ください。

お気軽にお問い合わせください